伊勢原カントリークラブでの月例競技会を除く2022年6月のラウンドをまとめました。
なぜか月例の時に一番大たたきするという謎現象^^
2022年6月12日伊勢原カントリークラブ
7時7分インコーススタートです。3人でのラウンドでした。


10番ホール11番ホールとボギー・ダブルボギーとある意味いつも通りのスタートでした。
12番ホールのパー3では9アイアンで打ったティーショットがバンカー手前までしかとばないミスショットに。バンカー越えの2打目アプローチもショートしてバンカーイン。3打目でバンカー出せず、4打目でバンカーは出たもののホームランでバンカーオーバー。グリーン奥からの下りアプローチ5打目をピンに寄せてワンパットのトリプルボギーでした。
14番ホールのパー5では、ドライバーでのティーショットが引っかかって左のラフへ。2打目はフェアウェイに出すだけ。フェアウェイから7Wで打った3打目はなんとチョロ。動揺してクラブを変えずに打った4打目もチョロ。すごい久しぶりにチョロ2連です。残り110ヤードを9アイアンで打った5打目はグリーン左に外し、6打目のアプローチでグリーンオン。3パットのトリプルボギーでした。
後半アウトコースの3番ホールでは5アイアンで打ったティーショットのあたりが悪く、ショートして砲台グリーンの手前の坂を転がり落ちてしまいました。砲台グリーンに向かって打つ2打目はショートして、また坂の下に。3打目は大きめに打つことを心掛けて、グリーンオーバー。4打目のアプローチで乗せて、そこから2パットのトリプルボギーでした。
インコース52、アウトコース49のトータル101でした。トリプルボギーが3つありましたので、それをなくしたいです。
2022年6月18日伊勢原カントリークラブ
6月の月例の前日にラウンド。
アウトコース7時30分スタート4人でのラウンドです。

皆さん私よりもお上手なメンバーさんでしたので、バックティーを使わせていただきました。

2番ホール右ドックレッグのパー4で、7Wで打ったティーショットは左に曲げてしまいグリーンから遠い方向のラフへ。残り100ヤードの左足上がり&超打ち上げを8アイアンで打ちましたが、思いっきりチョロ。平らなライの超打ち上げ80ヤードの3打目をピッチングウェッジで打ってグリーンオーバー。4打目のグリーン奥からのアプローチで乗せることは出来ましたが、上に乗せてしまい、そこから下りのパットが大オーバーしてしまい3パットのトリプルボギー。
アウトコースではその2番ホールが唯一のトリプルボギーとなりましたが、残りはパー無しのボギー&ダブルボギーでした。
インコースでは16番ホールまではパーとボギーのみで、比較的良いゴルフ(過去自分比)をしていたのですが、17番ホールでやらかしました。
ドライバーで打ったティーショットがチーピン気味の当たりになって、左の林へ行きOBに。プレイング4を使わせてもらってPWでの4打目。また、左へ大きく曲がるボールを打ってしまいOB!打ち直しの6打目でグリーンオンし、そこから2パットで+4.
後半疲れてきて体が止まってしまたんだなぁと反省し、18番で体を回してフィニッシュをきれいに撮ることに専念したら、それなりにまっすぐ飛んで、ボギーフィニッシュすることができました。
2022年6月25日伊勢原カントリークラブ
7時30分アウトコーススタートで4人でのラウンドでした。


スタートの1番ホールでは3パットのダブルボギー。
相変わらずパットが良くない。
2番ホールでは3Wのティーショットが、頭が上がってトゥーシャンクみたいに右に飛んでOB。たまに起き上がる癖を何とかしなければ。プレイング4からの4打目でグリーンオンするも、ここでも3パットでトリプルボギー。
5番ホールはドライバーのティーショットがチーピンしてしまい、OBに。左足下がりのプレイング4からの4打目は右のラフへ。グリーンを直接狙えない場所だったので、5打目でフェアウェイに戻し、6打目の50ヤードくらいのアプローチを乗せて、2パットのトリプルボギー。
6番ホールはドライバーのティーショットがチーピン気味で飛距離が伸びなくて左のラフへ。2打目はフェアウェイに出すだけ。残り250ヤードくらいから7Wで打った第3打はナイスショットで残り80ヤード。続く4打目は引っ掛けてしまい、グリーン左へ外し、5打目でグリーンオン。2パットでトリプルボギーに。
後半インコースの最初、10番ホールではティーショットはフェアウェイ、7Wでの2打目は少し右目のつま先上がりのラフへ。そこからの3打目、左に引っ掛けてOBへ。このホール左が浅いのでOBに注意しなければいけないことはわかっているのにやってしまいました。打ち直しの5打目ではちょっとビビッてショートして乗らず。6打目でグリーンオンして2パットのトリプルボギーでした。
14番ホールでは、2打目・3打目で持った7Wが連続チョロ。また頭が上がってしまいました。4打目でヘッドアップしないように気を付けて打った7Wがやっと当たって、残り50ヤード地点まで運ぶことができました。5打目の50ヤードアプローチでグリーンオンできたのですが、そこから3パットのトリプルボギーでした。
17番ホールはティーショットがチーピンして左OB。打ち上げのプレイング4が左に巻いてしまい、グリーン左に。アプローチで乗せて5オン。2パットでトリプルボギーに。
18番ホールは1Wのティーショットの当たりが激薄。でもフェアウェイにボールが有ったのでなるべくグリーン方向に運びたくて右へ向いて7Wで打ったボールは右の林へ。OB。打ち直しの4打目では、グリーン方向に打つのを諦め、グリーン手前のフェアウェイに向かって打ってフェアウェイキープ。5打目でグリーンして、2パットのトリプルボギー。
パーもあったけどトリプルボギーもたくさんある出入りの激しいゴルフでした。