2022年の年末から少し腰を痛めており、ラウンドの間隔が開いてしまいました。
2023年の初ラウンドは、コンペで茨木県の霞台カントリークラブに行ってきました。
事前の天気予報では、少し雨が降る感じで1月にも関わらず17℃にも気温が上がる予報でしたので、秋の装いで、上に薄手のダウンを羽織る格好でラウンドしました。
霞台カントリークラブのクラブハウス
神奈川県から茨城県に自分で運転して車で行ったのですが、道中は少しだけ雨でした。
霞台カントリークラブのクラブハウスに着いた時も路面が少しだけ湿っている感じの空模様でした。

クラブハウスの入り口でゴルフバックを自分で降ろすタイプのゴルフ場なのですが、数台車が並んでおり、既に混んでいるイメージでした。
アコーディアの系列のゴルフ場だったので、チェックインはスマホのアプリで行い、とても楽ちんでした。
霞台カントリークラブ特別ランチのカキフライ
ランチではメニューに載っていない特別メニューのカキフライ定食をいただきました。

大粒な牡蠣が5個。
上に青のりがフリカケてあり、少し珍しい見た目です。
タルタルソース(たぶん自家製)が大量に付いてきていますが、とてもあっさりとして飽きが来ないお美味しい味になっているので、たっぷり目にカキフライに乗せて食べると味を引き立たせてくれます。
午前中のスコアはあまりよくありませんでしたが、カキフライ食べて元気出して行きましょう!
霞台カントリークラブスコア
この日は霞OUTコーススタート→霞INコースで回りました。
記念すべき2023年の1打目は3Wで打ってチーピンに近い左へのドフック玉。
トリプルボギーの出だしでした。
アウトコースでは、全然いいところなしの、53(+17)で終わりました。

カキフライの昼食を食べた後は霞インコースでした。
昼食を食べているころから雨が降り出しましたが、傘は不要な感じでした。
途中13番ホールでトリプルボギーがありましたが、基本ボギーペースで46打(+10)。
2023年初ラウンドはギリギリ100切りができて99打で終えることができました。