オールデイゴルフ(ゴルフスクール)2022年12月

近所にあったゴルフ練習場(リンクス新川崎)が閉鎖で通い始めたオールデイゴルフ尻手川崎店。2022年8月に入会して5ヶ月目です。

オールデイゴルフは元々、リンクス新川崎でレッスンを行っていた武井プロが始めたレッスンスタジオです。

2022年12月4日

レッスン内容

①足の裏でグリグリする。

②何も考えず一番気持ちよく力を込める。

③FWは左脚踏み込んで、手元低く振り抜いてしまう。

④インサイドアウト強いときはヘッド少し上からの軌道をイメージする。

感じたこと

この日はスイングに悩んでいて考えすぎていたので、飛距離を伸ばすコツをレッスンいただきました。

とにかく下半身に力を込めて一気に体を回してしまうみたいな振り方をしてました。

思いっきり振り回してストレス解消ゴルフみたいな^^

2022年12月11日

レッスン内容

①アプローチではトップの右手首の角度をキープして振り抜く。フォローの形は気にしない。

②ロブショットはフェースを開き大きくゆっくり振る。

③ピッチショットはフェースを僅かに開き少し大きな振り幅で。

④足の裏を使い切るショットは良くなってきている。

感じたこと

前回のラウンドでアプローチがあまりうまくいかなかったので、少しアプローチを教わりました。

右手首の角度キープというか、右手は引き続けるような動かし方をすると、動きが良くなるようでした。

あとはアプローチでのロブショットとピッチショットの使い分けを少し教えていただき、練習しました。

フルショットでは下半身を思い切り使うショットが好調でした。

2022年12月25日

世間ではクリスマスだというのに家族無視してレッスン受けてきました。

今冬はラウンド減らして、スイング改造したいと思い、特訓を開始することにしました。

レッスン内容

特訓
右肘を伸ばすハーフドリル。
①右肘が一瞬先に落ちてから(シャフトをそのタイミングで立てる)

②ダウンスイングからフォローにかけて前傾キープ(体重が少し後ろにきてクラブの先っぽにボールが当たるときがある)

③左お尻引いて、右内腿締めていく。(コース意識)

感じたこと

前日ラウンド行ったらすごく寒かったので、寒い時はラウンド減らしてスイング改造しようと思い立ちました。

その旨コーチに相談し、スイング改造の特訓を開始することとしました。

コーチに見ていただかなくとも一人でできる特訓を教えていただき、平日に何度も打ち込もうと思っています。

100たたきゴルファー

ゴルフは筋トレとか英語の学習と同じように上達するのに非常に時間がかかるし、レベルの維持にも手間がかかります。

コンスタントに100を切れるようにやっていること・やるべきことを皆さんと共有したくブログを書いています。
北海道の札幌市生まれ、神奈川県川崎市に住んでいる50代男性です、
妻一人息子一人の3人家族。
ゴルフ歴自体は長いのですが、2019年7月にゴルフスクールに入校して本気でゴルフをするようになりました。それとほぼ同時にこのブログも始めました。
ベストスコアは2020年8月に89が出ましたが、普段は100切るか切らないかのスコアで回っています。
ゴルフ以外の趣味はドライブとお酒を飲むこととSNSでフラフラしてることです。
2022年2月現在は、トリプルボギーを打たないで、確実に100を切るゴルフを目指しています。
ホームコースは伊勢原カントリー。

100切り練習オールデイゴルフ
目指せ100切り!伊勢原カントリークラブメンバーのゴルフ道