ドライバー– tag –
-
ドライバーがヒールに当たる人必見!芯に当たる打ち方のコツ
「ドライバーがヒールに当たる」 「スライスばかりで飛距離が出ない」 ドライバーがヒールに当たると、スピン量が増えて飛距離をロスするばかりか、スライスが出やすくなってしまいます。 ヒールばかりに当たる人は、そもそもヒールに当たりやすい構え方や... -
ドライバーをまっすぐ飛ばすには?コツや効果的なドリルを紹介します!
「ドライバーが左右に散ってしまう」 「ドライバーさえ良ければスコアがよくなるはずなのに…」 ドライバーはゴルフクラブの中でもっとも長いクラブなので、むずかしいですよね。 でもそれは、まっすぐ飛ばすためのコツや方法を知らないだけなのかもしれま... -
なぜ思い切り振ってもドライバーのヘッドスピードが上がらないのか?
「思い切り振っているはずなのに全然ヘッドスピードが上がらない」 「年齢のわりにヘッドスピードが遅い気がする…」 ヘッドスピードは、数値が1m/s上がるごとに、およそ6~7ヤード飛距離が伸びるとされています。 とはいえ、ただやみくもに振り回しても、... -
ドライバーが上がらない原因は〇〇?簡単に高弾道を打てるコツを紹介!
「ドライバーが低い球ばかりで飛距離を損している」 ドライバーで高い弾道を打ちたいのに、ボールが上がらないと悩んでいませんか? 低いボールだとすぐにフェアウェイに落ち、特に打ち上げのホールだと飛距離を大きくロスしてしまいます。 そこで今回は、... -
ドライバーが当たらない人必見!ミート率を上げる方法を紹介!
「ドライバーが全然当たらない…」「アイアンは調子いいのに、なぜドライバーだけ当たらないんだろう?」 私たちアマチュアゴルファーによくある悩みが、アイアンは当たるのにドライバーが当たらないという点です。 「ドライバーさえ当たってくれればスコア... -
【効果絶大】ドライバーが苦手・飛ばない人におすすめの素振りを紹介!
ドライバーが得意になる素振りのやり方が知りたい 素振りをすれば飛距離は伸びるの? やみくもにボールばかり打っていても、ドライバーは上達しません。 素振りで「正しいスイングの型」を身につけることが、ドライバー上達の王道です。 とはいえ、いざ素... -
【簡単】ドライバーでローボールとハイボールを打ち分ける方法!
「ドライバーで低い球(ローボール)や高い球(ハイボール)はどうやって打ち分けたらいいんだろう?」 ドライバーで弾道の高さを自由に打ち分けられると、カッコいいですよね! ですが、そんな思いとは反対に 「低く打とうしているのに高く吹け上がってし... -
ドライバーのテンプラは体の突っ込みが原因!簡単にできるドリルをご紹介!
「またドライバーがテンプラ…一体何が原因なんだろう?」 「テンプラを見られると恥ずかしい」 テンプラは高く上がるだけで距離がほとんど出ないので、ショックが大きいですよね。 しかし、単にティーを低くするだけでは、テンプラは直りません。 他に根本... -
【ラウンド前に即効!】ドライバーがチーピンする原因と直し方
「ドライバーがチーピンばかりでスコアにならない」 「チーピンが怖くて気持ちよく振れない」 ドライバーがチーピンばかりだと、せっかくのゴルフも楽しさが半減してしまいます。 とはいえ、ラウンド直前にスイング変更するのは勇気がいりますよね…。 そこ... -
【ドライバー】スイングを変えずにドローとフェードを打ち分ける方法
ドライバーでドローとフェードを打ち分けることができたらカッコいいですよね。何よりOBの心配がなくなるので、スコアアップも間違いなしです。でも「打つたびにスイングを変えるなんて、そんな器用なことできっこないよ……」と思っている人もいるでしょう...
12